2017年7月2日実技講習会

岡山県女子体育連盟 第5回実技講習会
 7月2日(日)13:00〜16:30 於:就実大学体育館 2階アリーナ

<参加者>
 会員:8名、一般:9名、学生:8名 合計 25名

<テーマ>
 「様々な人と踊る〜受け取り、渡しながら踊る楽しみ〜」

<講師>
 佐分利育代 先生(鳥取大学名誉教授・鳥取県女子体育連盟会長)

<講習会の概要>



1.円になって
 ①となりの人に伝える。
 (手拍子・動き・みえない何か・みえない何かが形をかえていく)
 ②移動して伝える。
 (1人で→2人で一緒に→二組同時に)

2.トイレットペーパーをもって
 ①ニックネームを動きにする。
 ②ウエーブ
 (床においた状態から1人ずつ順番にとび上がる)
 ③自分の好きなところへ移動する。(どんどん交代していく)
 ④同時に2〜3人で→人数が増えていく。
 ⑤好きな動きをまねする。
 ⑥円になって移動・集まる・離れる・集まる
 ⑦動きを再構築して踊る。(音楽をかけて)



(佐分利先生から)
・「わたすー受け取る」が最小の単位。…あなたはあなたでいいよ
・ゆっくりでもOK
・同じテンポじゃなくても待つ(難しいし、面白いところ)
・グループとしてのエネルギーが生まれると何でもできそうな気がする。
・円だとみんながみえるのでよい。次はこれだとわかる。
・作品は、「次はこれで次は…と続けるとできる。

3.ひものついたペットボトルを使って踊る。 
 ①どんな使い方があるかやってみよう。 
 1人1人のアイデアをみんなでまねしていく。 
 ②ペットボトルを使った作品作り 
 「ペットボトルと一緒に1列で順番に歩く」 
 (さんぽ・後ろ向き・抱きかかえて・飲みながら)
 ↓ 
 「ひもを片手で持って広がって」 
 ↓ 
 「ひもを両手で持って集まる・両手を広げたり近づけたりしながら左右へ移動」 
 ↓ 
 「指揮者に合わせて演奏するように・音を出しながら」 
 ↓ 
 「一周走って集まってポーズ」 
 ↓ 
 「ペットボトルをポトンと床に落として広がる」 
 ↓ 
 「中央に集まってポーズ」 

4.「花は咲く」 
 (一番) 
 ①8歩歩いて誰かに出会ってあいさつ・両手をタッチ(2回) 
 ②両手を上で左右に4回、両手を仕立で左右に4回揺らす+① 
 ③ひざ・胸・上へ両手を動かし、まわる 
 ④両手をしたから上へ(前進)・上から下へ(後ろへ下がる)(2回) 
 ⑤右手を右上・左手を左上・右手を胸に・左手を胸に・両手を合わせて・差し出す 
 (二番)・・・円になって 
 ①8歩歩いてまわる(2回) 
 ②③④⑤ 一番と同じ 

開催時のチラシです