ODLNについて

岡山県女子体育連盟は、創立 65 年の歴史を持つ公益社団法人日本女子体育連盟 (Japan Association of Physical Education for Women 略称 JAPEW)の正会員として登録されています。
JAPEW はダンスに留まらない全国教育組織や国際組織との連携をもつ母なる組織です。私たちは JAPEW との連携を図ることで、視野を狭めることなく前進していきたいと考えています。

通称については、両性にひらかれた活動をしている現状を鑑みて、
「Okayama Dance Life Network 略称 ODLN」としました。
私たち岡山県組織のキーワードは「 Dance  Life」。「人生とともにあるダンス」を見つめていきたいと思っています。

沿革

沿革 主な事業など
2012年度岡山県女子体育連盟設立
会長 岡本悦子 発足時会員数 14名
 4月 発足

 6月/11月/2月 実技研修会

 8月 岡山県女子体育連盟発足記念講演会及び実技講習会
 「ダンスの今と未来を考える-今、なぜダンスの必修化か-」
 講師 村田芳子先生(社団法人日本女子体育連盟理事長・筑波大学教授)
2013年度会員18名

 6月 第2回実技講習会
 「リズムに乗って踊るダンスをより楽しく、ステップ・アップ!」
 講師 牛山眞貴子先生(愛媛大学教授)

10月/2月 実技研修会
2014年度会員19名

 7月 第3回実技講習会
 「脳トレムーブメント&リフレッシュダンス」
 講師 馬場京子先生(NPO法人HMS顧問)

10月/2月 実技研修会
2015年度会員21名

 6月 第4回実技講習会
 「誰もが楽しめる表現運動・ダンスの動きづくり」
 講師 山田敦子先生(高知県女子体育連盟会長)

10月/2月 実技研修会
2016年度会員21名
10月/11月 実技研修会を実施(発表会会員作品創作・練習等)

 2月 岡山県女子体育連盟 創立5周年記念ダンス発表会
 講評 村田芳子先生(前公益社団法人日本女子体育連盟会長)
2017年度会員22名
 7月 第5回実技講習会
 「様々な人と踊る〜受け取り、渡しながら踊る楽しみ〜」
 講師 佐分利育代先生(鳥取県女子体育連盟会長・鳥取大学名誉教授)

10月/2月 実技研修会を実施(ボディコンディショニング講座等)
2018年度会員22名
 4月「Okayama Dance Life Network」を通称名として採用

 6月/10月に実技研修会を実施(ボディコンディショニングVol.2,ウォーキング講座)

 2月 岡山県女子体育連盟 第2回ダンス発表会
 講評:寺尾知浩先生(岡山市教育委員会保健体育科 指導副主査)
   :高橋和子先生(公益社団法人日本女子体育連盟会長・静岡産業大学教授)
2019年度会員22名
 5月 ODLNロゴマーク決定

10月 第1回研修会(ボディコンディショニングVol.3)

 2月 JAPEWダンスフォーラムに参加(4名) DMS in岡山2020のPRの為
2020年度会員22名






 8月 第1回研修会(ダンス実践者・情報交換会)

10月 第2回研修会(特別企画)講演会「体にアクセス!心豊かに!」(対面 +Zoom)
 講師:星野和子先生(岡山県ジャズダンス協会会長)
   :河内裕子先生(元小学校校長)
   :大原良春先生(OSKスポーツ会館コーチ)

12月 ODLN会報 第1号発行

 2月 第2回研修会(実技)、ミニ総会を実施
2021年度 会員23名
 4月 ODLN会報 第2号発行

 6月 ODLN HP 公開(6/15)

10月 ODLN会報 第3号発行

 8月/10月/12月/2月 ダンスムーブメントセミナー準備会

 2月 第15回JAPEWダンスムーブメントセミナー2021 in OKAYAMA
     (2/19,20 オンライン開催)    
2022年度会員21名
 5月 ODLN会報 第4号発行

 7月 第6回実技講習会
「共に踊る~おたがいの存在を認め合うインクルーシブダンス」
 講師:竹中幸子先生(ベストプレイス主宰)、ベストプレイスメンバー

11月 公益社団法人 日本女子体育連盟 JAPEW賞受賞
    令和4年度 JAPEW功労賞  岡本悦子先生
    令和4年度 JAPEW指導者賞 青山敦子先生  

11月 公益財団法人福武教育文化振興財団 教育文化活動助成 成果報告
  (オンライン) 発表者:会長 安江美保

12月 第1回研修会(実技)「岡山市民体操」と「防災ダンス」

 2月 第2回研修会(実技) セミナー伝達講習